MENU

当たるんです・DMM百万長者 当たったら税金は?節税は?確定申告は?

「当たるんです」「DMM百万長者」

高確率なので、当たった時の税金が気になります。。。

それとも、この記事を見ている方は当たったのでしょうか。。。うらやましい。

 

当たったら、

[say img=”https://www.yarikiru100.com/wp-content/uploads/2020/02/82706cd90b9b8b2526afc0cfbff99ae7.jpeg”]

税金はいくらかかるの?

節税の方法はある?

確定申告の方法は?

[/say]

と気になることについて書きました!

ここで解説する「当たるんですに関する税金」を理解したら当たった時も安心です!
当たった人はもちろんのこと、これから買う人も高確率だから当たるかもしれないのでご参考ください!

(「DMM百万長者」は当たるんですと同じ仕組みで同じレースが対象となっているロトくじです。以下、「当たるんです」で表記を統一してます。DMM百万長者利用の方もご参考ください!)

(この記事は一般的な税金の話です。税金は各人で取り扱いが異なりますので、最終的には税理士や税務署にご相談ください。)

目次

当たるんです 税金はいくら?

[box class=”box31″ title=”当たったら 税金は….かかるんです”]
  • 税金は一時所得
  • 一時所得は総合課税
  • 確定申告が必要

となります

[/box]

 

念のため当たるんですのサポートデスクにも問い合わせました。

 

当たるんです 当たったら税金はどうなります?

当たるんですを含む、公営競技の『払戻金(当選金)』は、課税対象になります。
所得税法上は一時所得となり所得税が発生しますので、確定申告が必要となります。
確定申告における所得の計算方法など、詳しくはお近くの税務署へお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

[open title=’さらに詳しく知りたい方はこちらを開いてください’]

「当たるんです」が対象となっているオートレースは経済産業省が所管する小型自動車競走法に基づき運営されている、いわゆる「公営ギャンブル」です。

 

公営ギャンブルの税の扱いは、所得税法第34条-1⑵に競馬の馬券の払戻金、競輪の車券の払戻金等(営利を目的とする継続的行為から生じたものを除く)とありますので、当たるんですはこれに該当するということです。

 

もし、ギャンブルではないということであっても、所得税法第34条-1⑴には懸賞の賞金品、福引の当選金品等(業務に関して受けるものを除く)というのがあり、当たるんですが予想を必要としないくじだとしてもこちらに該当すると考えられます。

[/open]

一時所得の計算方法

① 1年間の一時所得に該当する金額を合算する

② 1年間の上記にかかる費用を合算する

③ ①から②を引き、さらに50万円を引く

④ ③の金額×1/2した金額を計算する

⑤ 給与などほかの所得と合算する

⑥ 確定申告して納税する

 

計算式だと以下の感じです。

(①収入金額 - ②収入を得るために支出した金額 - ③50万円 )×④1/2

これを給与など他の所得と合算し総合課税となります。
簡単に言うと50万円以上もうかった時に、もうけから50万円引いた額の半分に税金がかります。

[alert title=”注意”]
  • 費用はそのくじを購入した回の分だけです。それまでの購入分は費用にできません。
  • 一時所得は総合課税なので、当選金額とその他の給与などの所得と合算しますので、各人によってかなり税金が変わります。
  • 当たるんですは、「ミニ」「メガ」「ギガ」の三種類で当選金額が異なりますので税金が変わります。
[/alert]

「ミニ」「メガ」「ギガ」の税額がいくらぐらいかかる計算し確認します。

他の所得も合算し、当たるんです当選金に対する税額を出してみました。

 

当たるんですミニ143万円が当たった場合の税率ごとの税負担

143万円-50万円=93万円×1/2

46.5万円課税所得

(費用500円は計算には入れていません。四捨五入)

課税所得46.5万円に他の所得も合算した場合の各税率に対する税金

他の所得と
当たるんです合算
所得税率
+住民税率
当たるんです
に対する税金
195万円以下 15% 7.0万円
195万円超
330万円以下
20% 9.3万円
330万円超
695万円以下
30% 14.0万円
695万円超
900万円以下
33% 15.3万円
900万円超
1,800万円以下
43% 20.0万円
1,800万円超
4,000万円以下
50% 23.3万円
4,000万円超 55% 25.6万円

 

当たるんですメガ1000万円が当たった場合の税率ごとの税負担

1,000万円-50万円=950万円×1/2

475万円課税所得

(費用3500円は計算には入れていません。四捨五入)

課税所得475万円に他の所得も合算した場合の各税率に対する税金

他の所得と
当たるんです合算
所得税率
+住民税率
当たるんです
に対する税金
195万円以下 15% 71.3万円
195万円超
330万円以下
20% 95.0万円
330万円超
695万円以下
30% 142.5万円
695万円超
900万円以下
33% 156.8万円
900万円超
1,800万円以下
43% 204.3万円
1,800万円超
4,000万円以下
50% 237.5万円
4,000万円超 55% 261.3万円

 

当たるんですメガの場合、課税所得が475万円なので、330万円超695万円以下のテーブルからスタートすることになります。

(他の所得でマイナスがあり、合算できた場合、黒字の税額になります)

 

当たるんですギガ1億円が当たった場合の税率ごとの税負担

1億円-50万円=9,950万円×1/2

4,975万円課税所得

(費用35000円は計算には入れていません。四捨五入)

課税所得4,975万円に他の所得も合算した場合の各税率に対する税金

他の所得と
当たるんです合算
所得税率
+住民税率
当たるんです
に対する税金
195万円以下 15% 746.3万円
195万円超
330万円以下
20% 995.0万円
330万円超
695万円以下
30% 1492.5万円
695万円超
900万円以下
33% 1641.8万円
900万円超
1,800万円以下
43% 2139.3万円
1,800万円超
4,000万円以下
50% 2487.5万円
4,000万円超 55% 2736.3万円

当たるんですギガの場合、課税所得が4,975万円なので、4,000万円超のテーブルになります。

(他の所得でマイナスがあり、合算できた場合、黒字の税額になります)

 

当たるんですミニ ナイター・ミッドナイト84万円が当たった場合の税率ごとの税負担

たまに開催されるナイター・ミッドナイトは当選確率が2401分の1で大人気なので、当たるんですミニだけ確認しておきます。

84万円-50万円=34万円×1/2=17万円課税所得

(費用500円は計算には入れていません。四捨五入)

課税所得17万円に他の所得も合算した場合の各税率に対する税金

他の所得と
当たるんです合算
所得税率
+住民税率
当たるんです
に対する税金
195万円以下 15% 2.6万円
195万円超
330万円以下
20% 3.4万円
330万円超
695万円以下
30% 5.1万円
695万円超
900万円以下
33% 5.6万円
900万円超
1,800万円以下
43% 7.3万円
1,800万円超
4,000万円以下
50% 8.5万円
4,000万円超 55% 9.4万円

 

[alert title=”チェック!”]会員登録は無料! メールだけで登録できますので気軽に挑戦しましょう!

[/alert]

 

節税は?5つの方法を検証

5つのパターンを考えてみました。

1.申告しない。

100%バレます。脱税になりますのでやめましょう。

 

オンラインでくじを購入し、当選金もオンラインで指定の口座に入金されます。追跡が完全にできますので100%バレます。

 

2.費用を多く計上する

結論から言うと難しいと考えます。

一時所得の性質上、その当たった際のくじの回の購入費用は計上できますが、それまで購入した資金は費用に計上できません。

 

少ない購入資金で大きな当たりになるので、その回だけで考えるとほぼ全額が利益額となります。

 

当たるんですは購入手数料はありませんので購入金額以外に費用にできるものはないと思われます。

 

しいて言うなら購入時の通信費でしょうか・・・・1円程度ですね(笑)。

 

3.一時所得内で損益通算する

一時所得内での他の損失と損益通算(損と利益をぶつけること)は可能です。

 

一時所得以外との損益通算はできません。

一時所得の損失としては、例えば保険の解約金が元本割れして戻ってくるケースなどです。

この場合は、一時所得の損失となり、一時所得内での通算が可能です。

 

他の所得の損失、例えば不動産所得での損失や株式などの損とは通算できません(株式は分離課税)。

 

4.事業所得・雑所得で計算 費用計上が増える?

当たるんですの当選金額を事業所得か雑所得にする方法です。事業所得・雑所得にすることで費用計上を増やすことができるかもしれません。

 

一時所得の場合だと、当たった回の分の購入費しか経費になりません。一年ずっと買い続け100万円費やしてても100万円は経費にできません。

 

しかし、事業所得や雑所得なら一年分の購入費を費用にできます。

 

ですが、結論から言うと、当たるんですの場合、事業所得や雑所得とするのは難しいというか無理でしょう。

 

事業所得・雑所得はざっくりいうと営利を目的とする継続的行為から生じたものです。

 

当たるんですの当選は運任せなので、営利を目的として継続的行為から生じさせることは不可能と考えられます。

 

 

以前、競馬で継続的に購入しトータルでプラス収支の人が、一時所得か雑所得かで裁判になった事案があります。

一時所得だと外れ馬券を経費にできるのは、当たったレース分のみです。外れたレースは対象になりません。

 

つまり、当たり馬券の払戻金に対して、外れ馬券の分はわずかしか費用計上できず、一時所得が多額になり税金が莫大にかかることになるのです。

 

この裁判では最終的には「営利を目的とする継続的行為から生じたもの」として、雑所得の扱いとし、他の外れ馬券についても費用計上できることとなりました。

 

5.税金のかからないくじにする

税金を心配するなら、いっそのこと税金のかからない宝くじに切り替えてしまいましょう。

税金がかからない主なくじ

 

[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
  • ジャンボ系の宝くじ
  • 自治体のくじ
  • スクラッチ
  • ナンバーズ
  • ロト
  • BIG
  • toto
[/list]

 

宝くじは当せん金付証票法において同法13条に当せん金品には所得税を課さない、BIG、totoはスポーツ振興投票の実施等に関する法律において所得税は課さない、と明記されています。

 

 

宝くじに税金はかかりませんが同法1条には「の売上金をもって、地方財政に当てるための資金として確保することが目的(スポーツに関するくじは、スポーツ振興にあてるとされている)」とされています。

 

売上金をもってとしておりますが、くじを購入した時点で約50%もの手数料が引かれ、その一部が地方財政等、公的事業に使われてるということです。税金が先に引かれているようなものです。

 

残りの50%しか宝くじ自体の当選金にまわっていません。当選金が大きいので当たれば人生が変わる夢を見られるので、50%もの手数料が発生してもみんな購入するのです。

 

それに加え、当選確率がぐっと低くなります。

 

そもそも当たらなければ意味がありません・・・

当たるんですとその他のくじの当選確率を比較した記事です。ご参考ください!

 

[kanren id=”106″]

5つの方法を検証しましたが、残念ながら節税になりそうな方法はありませんでした・・・

当たったら、きちんと確定申告・納税をしましょう!

確定申告の方法

当たった年の翌年の例年2月16日~3月15日(土日祝日だと翌平日、2020年は新型コロナの影響で4月16日まで延長)の時に確定申告をします。

当たった年の他の所得と合算して計算します。

 

例えば、2019年中に当たったものは、2019年の給料収入などと合算して計算し、翌年の2020年2月17日(月)~4月16日(木)(新型コロナの影響で延長)に申告し納税することになります。

 

確定申告は思ったほど大変ではありません。手元に源泉徴収票を置いて、国税庁の確定申告ページで手続きをするのが簡単です。

具体的に、給与所得者の場合の手続きを確認したいと思います。

  1. 確定申告書を税務署でもらうか、WEB上で手続きをします。
  2. 源泉徴収票を手元に置きます
  3. まずは源泉徴収票を転記していきます
  4. 一時所得の項目を入力します(下の画像)
  5. 全部入力したらオンライン申告か税務署に提出
  6. 納税

 

当選した翌年に申告して納税となりますので、当選した年に当選金を全部使わずに、納税分は残し置くことをおすすめします。

ネット確定申告ツールの一部抜粋です。

一時所得を選択します。

 

一時所得以外も他の所得等入力箇所が多々あります。

会計ソフトなどがなくても、国税庁確定申告専用ページを確認しながらがご自身で申告手続きは可能です。

もし不明、不安な時は税理士、税務署にご確認ください。

[sanko href=”https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kakutei.htm” title=”国税庁 所得税” site=”国税庁HP”]

まとめ

[box class=”box26″ title=”まとめ”]
  • 当たるんですは一時所得として税金がかかる
  • 当選した翌年に確定申告、納税が必要
  • 節税は難しそう(脱税は絶対だめ)
[/box]

確認したように、当たるんですは税金がかかります。

費用は購入した回のみです。

なので、早めに当てる!が最も税金対策になります。早く当たるのを祈るしかありません。(笑)

税金がかかっても高確率で高額当選が当たる「当たるんです!」は魅力です!

まだの人はぜひ購入しましょう!

 

[alert title=”チェック!”]会員登録(メール)は無料!買わないと当たりません!(笑)

[/alert] [memo title=”MEMO”]さらに詳しく知りたい方は当たるんです公式HPをご参考ください!
[/memo]

最後までお読みいただきありがとうございます!

参考になりましたら、他の人も広めたいのでシェアをお願いします!

他の記事もぜひご参考下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次