ポイントって貯まるの嬉しいですよね。
家電ショップなどでも10%還元とかあると、お得感があります。
ですが、よくよく計算するとあまり得になっていないんです。
それはポイント利用時には、ポイントで使ったものにはポイントが付かないからなんです。
例えば、10,000円のものを買った時に、10%ポイント還元だと1,000ポイントたまります。9,000円で買えた感覚があるのですが、実は違います。
次に1,000円のものを買うときにポイントを使って買うと、現金負担はありません。しかし、ポイント利用についてはポイントが付きませんので、10%還元なしになります。
よって、10,000円を出したことで11,000円分の買い物をしたことになります。
これは計算すると9.1%程度の価値となり10%ではないんです。
家電の話になってしまいましたが、楽天ポイントも考え方は同様です。
せっかく貯めたポイントも、高いポイント獲得の商品を買う時には使いづらいものとなってしまいます。
なので、私はあまり使えずたまっていくばかりでした。
ですが、2017年8月26日から楽天証券で楽天ポイントを使うことができるようになりました!1ポイント1円ですので、貯めたポイントがそのまま不利なく使えるということです。
なので、これからは楽天で貯めたポイントは楽天証券で投資を行うことにいたしました。